遠方家族あんしんパックの概要
高齢のご家族を遠方から見守りたい方に便利です。
状態の「見える化」と「その場の対応」を1つにまとめました。
遠方家族向け
遠方家族あんしんパック(月1回)
訪問60分・市内出張込。室内外の簡易点検と写真/動画でのレポート、必要に応じて家事・買い物・軽作業まで。
- ★ 室内外点検・写真/動画報告(LINE)
- ★ 家族とのビデオ通話サポート(その場接続)
- 郵便物整理・簡単な掃除・買い物代行
月額例:5,500円〜
(訪問60分・市内出張込)
(訪問60分・市内出張込)
安心サポート
選ばれる理由
- 報告はLINEで見やすく、写真/動画も可
- 元医療職の視点で安全・衛生に配慮
- スマホ・ITの設定支援も同日に対応可
★は、一般の家事代行やシルバー人材センターでは難しい/対象外になりやすい要素です。内容・料金は目安です。
ご利用の流れ
お申込み前に金額と内容をご提示。ご納得の上で訪問します。
1
お問い合わせ
LINE/お電話/フォームでご連絡。ご要望とご住所、訪問希望日を伺います。
2
事前ヒアリング
見守り項目(室内/庭/郵便物など)と報告方法(写真/動画/通話)をすり合わせます。
3
ご訪問・対応
点検と撮影、必要に応じて家事・買い物・軽作業を実施。家族ビデオ通話もその場で接続可。
4
報告・お支払い
LINEで写真/動画+簡潔なレポートを送信。現金/キャッシュレスでお支払い。
料金
ご家庭の状況に合わせて無理なく続けられる形をご提案します。
月1回
基本プラン
月額 | 5,500円〜(訪問60分・市内出張込) |
---|---|
内容 | 点検+写真/動画報告+必要時の軽作業 |
追加 | 30分ごと 1,650円(目安) |
※ 距離/所要時間で前後。市外は出張費別。
安心度UP
回数追加(複数割引)
月2回〜 | 回数に応じて割引見積 |
---|---|
内容例 | 台風後見回り/季節家事の前後など |
必要時だけ回数増もOK。
写真/動画の取り扱いは厳守。ご家族以外への共有はいたしません。
レッスン例
ご本人様のご希望に合わせて柔軟に対応できます。
① 家族・友人とのつながり系
- LINEの使い方(トーク・スタンプ・ビデオ通話の発着信方法)
- カメラの使い方
- 写真や動画の送り方・保存の仕方
- 孫の成長動画をテレビやタブレットで見る方法
② 生活便利系
- 天気予報・防災情報アプリの設定(警報通知のON/OFF)
- 買い物アプリ・ネットスーパーの使い方(イオン、Amazonなど)
- バスや電車の時刻検索・乗り換え案内
- MINAコインなどキャッシュレス決済の使い方
③ 趣味・楽しみ系
- YouTubeで音楽や趣味動画を見る方法
- 健康管理アプリ(歩数計・血圧記録)の使い方
- 旅行先やイベントの情報検索方法
- レシピアプリで料理を探す方法
④ 安全・料金節約系
- 迷惑電話・迷惑メールのブロック設定
- スマホ料金の確認・節約方法
- 古いアプリの削除とストレージ整理
- ソフト更新(アップデート)のやり方
よくある質問
初めての方から多いご質問をまとめました。
訪問の立ち会いは必要ですか?
鍵の受け渡し/キーボックスなどで不在対応も可能です。初回のみ立ち会いをお願いする場合があります。
写真/動画はどのように送られますか?
原則LINEで当日送信。ご希望があればメールや共有アルバムも対応します。
軽作業の範囲は?
郵便物整理・簡易清掃・買い物代行・電球交換・ゴミ出し等。危険作業/専門工事は対象外です。
市外の出張費は?
距離と所要時間で算出(目安:500〜3,000円)。事前に金額をお伝えします。
友人と一緒にグループレッスンを受けられる?
ご希望の場合は、複数の知人のみ~などのグループレッスンも可能です。例:友達と一緒にグーグルマップの使い方のレッスンを受けるなど。グループ時の料金は、お問合せください。
まずは無料相談から
「どこまで頼める?」だけでもOK。最適な訪問内容をご提案します。