運営者情報|おとなりサポートの想いと対応エリア

運営者情報|おとなりサポート

おとなりサポートのウェブサイトをご覧いただき、ありがとうございます。「身近な誰かに、ちょっとだけ頼みたい」──そんな時に、ふと思い出していただける存在を目指して、このサービスを始めました。

運営者の想い

私は雲仙市瑞穂町の出身です。就職を機に千葉市へ移り、そこから東京の病院に放射線技師として通う生活が始まりました。医療現場での仕事は充実していましたが、忙しさの中でふと立ち止まると、いつも心にあったのは地元のこと。帰省するたびに、店が少しずつ閉まり、空き家が増え、人の気配が減っていく──そんな風景に、何とも言えない寂しさを感じていました。

そして、退職という人生の転機を迎えたとき、「このまま都市に留まるのではなく、今度は地元の役に立つことをしたい」と心から思い、南島原市への移住を決めました。

こちらで暮らすようになってからは、ダイレックスやマルキョウさんで買い物をしたり、地元の方と日々挨拶を交わしたりなど….

また、お気に入りのランチスポットは、緑に囲まれた静かな場所にある「山の寺 邑居(ゆうきょ)」さんです。こんな素敵な場所があることも、住んで初めて知りました。

「便利屋をやってみよう」と思ったのは、地元に戻って、身近な人たちの声を聞いたことがきっかけでした。

  • 買い物に行けない
  • 草刈りを手伝ってほしい
  • ひとりで病院に行くのが心細い

そんな「ちょっとした困りごと」が意外と多く、頼れる人がいないと感じている方が少なくありません。

また、昔に比べて地域のつながりが希薄になり、「声をかける相手がいない」「人に頼むのは気が引ける」といった雰囲気が広がっていることにも気づきました。だからこそ、誰にも遠慮せず頼める“ご近所の手”として「おとなりサポート」を始めました。

「便利屋」と言っても、私が目指すのは暮らしの“伴走者”。ちょっとした用事、ひとりでは不安な外出、お話し相手としての時間──そんなことにも、あたたかく、しっかり寄り添いたいと思っています。

現在は60代の女性スタッフとともに、女性ならではの細やかさと安心感を大切に活動しています。「こんなこと、頼んでいいのかな?」と迷われる前に、まずは一度、気軽にご相談いただければ嬉しいです。

対応エリア

南島原市全域(北有馬町・加津佐町・口之津町・西有家町 ほか)
※その他近隣地域もご相談に応じて対応します。

運営形態

個人事業(開業届出済)

お問い合わせ

「ちょっと困ってる」

「誰かに手伝ってほしい」

そんな時は、まずはご連絡ください。ちょっとした雑談だけでも、気持ちが少し軽くなるかもしれません。どうぞ、お気軽にご相談ください。

お問い合わせ・ご相談はこちらから

ギャラリー

旅好き、食べ歩き好きです。

個人的にお気に入りのお店

個人的にお気にいりのお店をご紹介します!

  • 山の寺 邑居(ゆうきょ) →天ぷら盛り合わせ
  • 甚五郎寿し →和食定食全般
  • 滝の茶屋 →穴場のお店!ぜひ、食事を!
  • 天海 →和食全般
  • なばやま茶屋ひかり →かき氷&ブランコ
  • みき寿司 →和食全般
  • いな佐 →寿司定食
ご相談はLINEが便利です。「これお願いできるかな?」という気軽なお声かけ、大歓迎です。お気軽にお問合せください!
おとなりサポート

おとなりサポート


タイトルとURLをコピーしました