帰省できない…そんな時こそ便利屋へ
「お盆や年末年始、どうしても実家に帰れない…」
「コロナや仕事の都合で帰省を控えているけれど、親の様子が気になって…」
そんなお悩み、最近ますます増えているように感じます。私たち便利屋「おとなりサポート」でも、遠方にお住まいのご家族から「代わりに様子を見てきてほしい」「あれをやってほしい」というご依頼をよくいただくようになりました。
今回は、南島原市内でご提供している「帰省できないときに頼める代行サービス」について、わかりやすくご紹介しますね。ちょっとしたことでも、誰かが代わりにやってくれるだけで、気持ちがふっと楽になりますよ。
親の様子が気になるときに
帰省のたびに「元気かな?」「部屋の様子はどうだろう」と気になりますよね。そんなときは、定期的な訪問や見守り代行をご利用いただけます。
ご自宅へ伺って、お部屋の様子を確認し、親御さんと少しお話をして、元気にされているかを確認します。ご希望があれば、写真付きで報告もいたしますので「電話だけではわからなかったことが見えてきた」と喜んでいただいています。
また、病院への付き添いや薬の受け取り代行なども、必要に応じてサポート可能です。通院が不安な時期や、移動が大変なときにも便利ですよ。
家のまわりのことも気になりますよね
帰省できないと、庭の草が伸びていないか、ポストにチラシがたまっていないか、家の傷みは進んでいないか…いろんなことが心配になります。
私たちは草取りや簡単な掃除、郵便物の整理、外観のチェックなども行っています。特に台風の後や季節の変わり目には、雨どいの詰まりや瓦のズレなども見逃さず確認します。
「今は使っていないけれど、将来的には帰るかも」という空き家も多く、そういった場合の定期的な管理や見回りもお任せいただけます。
仏壇やお墓まわりのお世話も代行できます。
帰省できないとき、一番心に引っかかるのが「ご先祖様へのお参りができないこと」かもしれません。そんなときは、仏壇のお掃除やお花・お供え物の用意、お墓のお掃除・お参りの代行も可能です。ご希望があれば、お花を立てた状態のお写真をお送りすることもできます。
「気持ちだけでも届けたい」「今年はどうしても行けそうにない」という時に、ご利用いただけたらと思います。
お墓参りに行けない…そんな時に安心の代行サービス。年間管理もできます
季節の入れ替えや日常のちょっとしたことも
ご実家の衣替え、扇風機やこたつの出し入れなども、帰省できない年には意外と困るものです。また、買い物代行や灯油の補充、電球交換など、ご高齢の親御さんが自分でやるには大変な作業も代行できます。
「ちょっと気になってるけど、誰にも頼めないことがある」そんな時こそ、気軽に声をかけてくださいね。1回だけのご依頼でも、もちろん大丈夫です。
ご依頼の流れと費用の目安
まずは電話やメール、LINEなどで「○○を代わりにやってほしい」とご相談ください。日程や内容を調整したうえで、事前にお見積もりをお伝えし、ご納得いただいてから作業に伺います。訪問1回あたりの費用は、内容によりますが数千円ほどが目安です(作業時間や人数によって変動します)。
遠方のご家族とも、連絡手段を選んで柔軟にやりとりできますので、安心してご利用いただけますよ。
まとめ
- 帰省できない時も、親の見守りや通院付き添いなどを代行できる便利屋サービス
- 実家の草取り、掃除、郵便物の整理、仏壇・お墓のお世話など幅広く対応
- 季節の入れ替えや買い物・灯油補充などの日常の小さな代行にも対応
- 写真付き報告やLINEでのやりとりもでき、遠方からでも安心
- 1回あたりの料金は数千円が目安で、内容に応じて調整可能